こんばんは!
昨日の日向灘の地震、久しぶりにドキドキした私です。
皆さん無事だったでしょうか?
余震には気をつけたいですよね…
そんな今日の話は、コロナがあけたら行きたいお店について。
たくさん行きたいお店はあるんですけど、すぐ思い浮かぶのはこちら
"チャンポンの松露"


本当に、行きたいなあ。
注文したちゃんぽんが届いた時、ご迷惑かもだけどこの一連のやりとりが余りに嬉しくてお店に電話してしまったんですけど凄く凄く暖かい対応をしていただきました。
いつかお店にも来てくださいねって。
絶対行きます!
ああ早くカウンターで大盛り食べたい!!
そうそう、カレーと焼き飯も一緒に頼んだんですが、カレーはちゃんぽんスープをベースに作られてるそうな。
黄色いルーで懐かしさを感じる味。好き。
焼き飯の方もしっとりコクがあって美味しかったそうです。(子達があっという間に食べてしまったので詳細分からない!笑)
オンラインストアはこちら
楽天のふるさと納税でも注文できるみたい。
良かったら試してね〜美味しいよ〜!
↓LINEで更新通知が受け取れます!

コメント
コメント一覧 (13)
「生まれ育った家が怖かった」シリーズ、ずっと楽しみに待っています。
お忙しい中とは思いますが、よろしくお願いしますー!
aneeejya
が
しました
いつも楽しく拝見しています。
松露って、まさか?あの松露?と思い、ブログを開くとほんとに岡垣の松露でびっくりしました!
いま岡垣に住んでいて、一回しか食べたことはありせんが、とてもおいしくてまた行きたいなと思っています。ぜひ福岡に来られた際には、岡垣来てください🤗海もきれいですよ!
aneeejya
が
しました
食べたくて仕方ないです。私は食べるの大好きなのですが、のんちゃんにはかないません😅
愛情があふれています。幸せな感じがして、ワクワクします。でも怖い話もワクワクします。お母さんもお父さんもおばあちゃんも親戚みたいに近い存在に感じます。楽しみにして次の話を待ちます。
aneeejya
が
しました
めぐちゃん、と書いたつもりが💦
のんちゃん、と書いてしまったー‼️
すすすすすすすみませんでした💦
aneeejya
が
しました
以前、インスタで堅パンのコメントした者ですw
私は結婚前、遠賀郡民でしたよ〜(^-^)/
(今は福岡市民ですが)
以前働いてた病院に、岡垣町在住の高齢女性患者さんが入院してまして、退院したら何食べたい?と聞くと「松露のちゃんぽん!」って言ったので、後日食べに行きました(^^)
それからのファンです♪
細い麺は たまご蒸し麺かな?遠賀のちゃんぽん店は あの麺が多いですね。
松露の近くには「ぶどうの樹」という結婚式場があって、レストランやパン屋さん、オリジナルのソーセージやワイン等が売ってるので、そこもオススメです。(そこで結婚式しましたww)
ぜひ、岡垣や北九州方面に来た際は、堅パンのでかいヤツも買って見てくださーい(^-^)/
長々と失礼しましたm(_ _)m
aneeejya
が
しました
以前、インスタで堅パンのコメントした者ですw
私は結婚前、遠賀郡民でしたよ〜(^-^)/
(今は福岡市民ですが)
以前働いてた病院に、岡垣町在住の高齢女性患者さんが入院してまして、退院したら何食べたい?と聞くと「松露のちゃんぽん!」って言ったので、後日食べに行きました(^^)
それからのファンです♪
細い麺は たまご蒸し麺かな?遠賀のちゃんぽん店は あの麺が多いですね。
松露の近くには「ぶどうの樹」という結婚式場があって、レストランやパン屋さん、オリジナルのソーセージやワイン等が売ってるので、そこもオススメです。(そこで結婚式しましたww)
ぜひ、岡垣や北九州方面に来た際は、堅パンのでかいヤツも買って見てくださーい(^-^)/
長々と失礼しましたm(_ _)m
aneeejya
が
しました
aneeejya
が
しました
aneeejya
が
しました
豚骨ベースなのにあっさりスープって理想的よ……!!
aneeejya
が
しました
私は生まれも育ちも岡垣っ子!!目にとめていただけてすごくうれしい!海もキレイですし、果物もビワや漢方巨峰、みかん、いちごと季節によっていろいろありますよ!
コロナが落ち着いたらぜひ本場のちゃんぽん食べていただきたいです。細もやしがたっぷりの野菜炒めが入ってて、今も盛りはいいけど、昔はもっと良かった気がします。
たまに食べたくなります。
aneeejya
が
しました