今日はちょっと早い時間にこんにちは!

考えても分からん話を聞いてもらいたくて描いてみたよ。



IMG_1114

お初なはずだけど??


IMG_1129

15年くらい前(たしか)に移転されたそうです。

IMG_1128

チョーさんを偲んで高木ブーさんがコメントされてたのまで覚えてる。
肝心の先生の顔は覚えてない。



IMG_1117

病院に行ったのはもう20年近く前の大学生の頃。
あれからはや幾年。
住所も名字も変わっとります。



IMG_1119


高校時代は親の携帯を使わせてもらってたけど、大学時代に携帯を契約してから一度も番号は変えてないんですよね。


IMG_1120


そこには  絶対有り得ない  番号が。

念のため、その番号を携帯にメモして帰りました。



IMG_1121





IMG_1122






IMG_1123



本当に意味が分からないこの話。

そもそも20年近く前の私のカルテ(個人情報)が残ってるのもビックリだった。
住所も姓も変わってるのにむしろよく私と分かったね?とそこも不思議だけど、生年月日と下の名前の漢字が一致したからだろうか?

で、電話番号。
移住するまで一度も当地に住んだことないはずのダンナの携帯がなぜ登録されてるのか。

今でもたまにふと思い出してモヤモヤ〜と不思議な気持ちになります。

【追記】電話をかける前から登録されていたのはダンナの電話番号というのはわかってました。でもだからこそ念のためにメモっちゃうし番号ひとつずつ押して確かめちゃう気持ち…わかってくれると嬉しいです。



↓LINEで更新通知が受け取れます!